You are currently viewing 【交際が続く秘訣】業務的なLINEをやめること!

【交際が続く秘訣】業務的なLINEをやめること!

LINEは文字だけだから慎重に

福井県福井市の結婚相談所モハラマリッジの加藤です😊

LINEってほとんどの方が使っている連絡手段の一つ。

既読になったかどうかもわかったり、今までのメッセージを一連して見れるからトークをしているかのように感じたり、とても都合のいいツールだと思います。

会員様もほとんどの方が交際に進むとLINEを交換して連絡を取り合っています。

しかし、LINEは基本文字と絵文字又はスタンプを送ることになるので言葉足らずだったり、文字だけで送って感情の誤解があったり、直接会って話す時よりも感情が伝わりずらいのが難点ではあります。

だからこそ慎重に送ってほしいなと思います。

LINEのレスポンスの違い

今まで私が見てきた会員様でLINEに関わる理由でお断りされたり、お断りしてきた方がいます。

まず、LINEのレスポンスの違いです。

もちろんお仕事中の時にはお返事できない状況ですが、その日の夜には返信したり、遅くても次の日までには何らかのリアクションをしてあげることは必要かと思います。

LINEが苦手な方もいます。誰に対してもすぐに返信しなかったり自分から送ることができなかったり人それぞれなのも現実。

でも、メッセージを送って3日後に返信があったり間が空いてしまうと距離感が縮まらなかったり、気持ちが高ぶってはいきません💦

また自分に興味がないのかなと思われてしまうことにもなります😣

交際は初めの1ヶ月がカギとなります。お互いをよりよく知るためには毎日のように連絡をとり、毎週デートをすることをおススメします。生活リズムが違ったりするお相手だと難しい場合もありますが、なるべくできる限りは頑張ってほしいところではあります😊

LINEで業務的な内容になってない?

次に、業務的な内容や書き方になってないかです。

特に男性はやりがちなのですが、

例えば

「次の約束してないので日程調整したいのですがいつ頃時間取れそうですか?」

普通に見て何も違和感ない感じですが、女性の受け止め方は業務的に感じる人もいるようです。

日程調整っていう言葉は仕事でも使いますがデートを決める時は避けたい言葉。

「〇〇さんと一緒に行きたい美味しそうなお店見つけたんだけど今度いつ会えますか?」

こんな内容だとあなたと会いたい!行きたい!っていう気持ちも踏まえた文章になるので女性はとても嬉しく思います♬

ただ次の約束をするのではなく、気持ちを添えることがとても大事になります。

仮交際に入って1回目のデートが終わった後、「今日はありがとうございました。今度いつ会えますか?」

って送るのではなく、

「今日はありがとうございました😊〇〇さんと一緒にいると楽しく過ごせ〇〇さんのこういうところが素敵だなって思いました。今度は一緒に〇〇に行きたいです♬」

このような気持ちを含め、またお相手のどういったところを素敵だと思ったかを伝えるとお相手も私のことをちゃんと見てくれてるって印象は良くなります。

人はどんだけ自分に興味を持ってくれているかが重要なポイントになり、興味を持ってくれている人を興味を持つようになります。

交際が続くようにLINEの内容も一工夫することが婚活にとって大事なこととなります。

お相手から選ばれるために

お見合いから交際に繋がり、1回目のデートから2回目のデートに繋げることは正直安易なことではありません😅

もちろんデートで会っている時の時間がお互いにとって楽しいのか、心地よいのかも大事ですが、交際が続くようにLINEのレスポンスやメッセージの内容も大事になってきます。

そして、男性も女性も素直に気持ちを伝えることも大切です。

今回はLINEのやり取りについて簡潔に書きましたが、こういったLINE一つにしてもアドバイスやサポートを会員様にしています。

どうしたらお相手から印象を良く持ってもらえるか、どうしたらお相手から選ばれるようになるか会員様には秘訣を伝授していきます😉